ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタス・吉祥寺店 アクタス・吉祥寺店

< ショップ詳細に戻る

ADDRESS
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目2-6
TEL
0422-23-7501
OPEN
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください 
back

Archive for the ‘おすすめ&新着情報’ Category

花粉が猛威を振るっていますね。

 

吉祥寺店といえば家具スタッフが全滅という事で、

数分おきに代わる代わる事務所に鼻をかみに来ては各々くしゃみをかましつつ売場に戻っていくという、

ご愁傷様です状態に陥っています。

 

さてそんなズビズバ集団、家具スタッフが心からオススメするアクタス自慢のサービスがこちら!!!

 


 

ご新居が3Dに!3Dシュミレーションによるインテリアプランニングです!!

頂戴した平面図から3Dシュミレーションを作成致します。

 


 


 


 

ご新居にお引越しされる際、

「どれくらいの大きさのソファをどこに置けばいいのかわからない」

「ソファをここに置いたらテーブルの大きさはどれくらい?」

「これをここに置いたら通りづらい???」

そもそも

「私はどういうお部屋にしたいの????」

等々、お部屋の図面だけではなかなかイメージしにくいものですよね。

 

そんなお悩みを我々がまるっと解決致します!

 

生活導線を確保しつつ、最適なサイズや配置をモニターに投影しながらご案内致します。

視点を動かす事が可能なので、

「135㎝の高さの視線でキッチンから部屋を眺めてみて。」

 


 

という生活していくうえでのリアルな視点や、

「あたかも今帰ってきたかのようにドアから入って

 


 

テレビを一瞥して

 


 

冷蔵庫に何か探しに行って。」

 


 

等、見てみたい視点がございましたらすぐにご対応可能です。

 

サイズや導線はもちろんですが、お客様の理想のインテリア・ライフスタイル・ご予算に合わせて

アクタスで取り扱う様々なブランドのなかから最適解のものをご提案させて頂きます。

 

今なら

熱く説明し過ぎて息が出来ていない事に気付いておらず、目がギンギンの家具スタッフ(花粉症で口呼吸になっている為)」

何故か徐々に涙目になっていく家具スタッフ(花粉症でくしゃみを我慢してる為)」

話している最中に段々声と様子がおかしくなっていく家具スタッフ(花粉症で鼻が詰まっていく為)」

等、期間限定でお楽しみ頂けます。

(上記は3Dシュミレーション中でなくても花粉が収まるまで開催中です。)

 

このような(?)吉祥寺店でございますので、どうぞ皆さまお気軽に本サービスをご利用頂ければ幸いでございます。

 

※ご利用の際には寸法の明記された平面図をお持ちくださいませ。(データでも可)

また事前にインターネットからご依頼頂く事も可能でございます。

詳しくはコチラをご覧ください。

 

皆さまのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

 

本日ご紹介するのはこちら。

 


 

吉祥寺店に差し込む強烈な西日!

 

ではなく、

 

トライバルラグのPOP UP 企画です!!

 


 

去年に引き続き、こちらの大好評企画を4月2日(日)まで開催致します!

 


 

トライバルラグとは、主に中東の様々な部族がウールを使って製作した絨毯の事で、全て手作りの一点モノとなっております。

 


 


 

絨毯としてだけではなく、チェアの座面や、

 


 


 

壁にかけてアートとして使うのもおススメです。

 


 

また今年は今までになかったアニマル柄もご用意致しました。

 


 

ギャッベに描かれるライオンには「力強さ・たくましさ・知恵や勇気」という意味があるそうで、

古くは王様や族長の座るところに敷いたとも言われています。

 

これはもう、

 

自宅に!

逞しく育って欲しいベイビーに!!

獅子座の彼女に!!!

いかがでしょうか!!!!

 

他にもこんな

 


 


 

ニャハー――!という感じで若干目がイッちゃってるのが可愛い過ぎるアニマル(小)ギャッベや、

 

大判の春らしい綺麗な柄のものを沢山ご用意できましたので、

 


 


 

皆さま是非ともこの機会にアクタス吉祥寺店にご来店頂けますと幸いでございます。

皆さまのお越しをスタッフ一同心からお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宣言。

date. 2023/03/01

2023年、アクタス吉祥寺店のブログは、テキスタイルの事だけを発信するブログとなります。

 

何故なら、ブログ担当がテキスタイル担当になったからです。

今ここに、テキスタイル激推しブログが爆誕しました。

 

※テキスタイル=布、織物、織り方、生地等、弊社でいうところのラグカーテン

 

さてそんな私利私欲(?)の為に自店舗のブログを利用しようしている輩の背後には、

それを許さない鬼の眼光の店長が居りますね。

 

 

 

・・・恐ろしいですね~・・・。

 

 

・・・。

 

 

・・・というわけで、本日は「コーヒーグッズのブログ」にします☆

 

秒でヒヨッたブログ担当がオススメする商品がこちら。

 

まずは「挽く編」!

 

①カリタ キュービックミル(手挽きコーヒーミル)

 


 

キューブ型の形状と木目柄のコーヒーミルで、
ミル部分と粉受け部分はマグネットで結合されている為、簡単に開けられます。
豆からこだわる方にオススメ!
 

そして「注ぐ編」!!

 

②COFELITYドリッパー&サーバーセット

 


 
元ブルーボトルコーヒーの初代リードバリスタ向山岳氏監修商品。
マット釉でツヤ感をおさえたコルクカラーが魅力の磁器ドリッパーとサーバーのセットです。
スリットが横長に開いていて、洗いやすく汚れにくい構造です。
ドリップに慣れている人だけでなく、これから始める人、ギフトにもお勧め!
 

そして「飲む編」!!

 

③ROSENDAHL REDUCE サーモボトル

 


 
ROSENDAHLはデンマークのライフスタイルブランド
北欧デザインの伝統的思想を受け継ぎつつ、世界の第一線で活躍する著名デザイナーとともに、ライフスタイルにより身近に溶け込むプロダクトを生みだしているブランドです。
容量500ml 保温6時間程度/保冷12時間程度
ピクニックやお花見にオススメ!
さらに
④Black+Blumウォーターボトル
保温5時間程度/保冷8時間程度
蓋はロック可能で漏れの心配がない為、車のカップホルダーや自転車のボトルケースなど外出時も安心。
オフィスでの使用やお家でのテレワーク時間にもオススメ!

やはりアクタスのブログというのは、家具・雑貨・植物・テキスタイル等、

それぞれ平等に更新するべきですよね。

 

アクタスはライフスタイルショップなのだから。

 

 

 

 

 

 

というわけで次回は『素晴らしきかなトライバルラグの世界』を更新致します!!!!!

トライバルラグのPOP UP SHOPが始まるよ~~!!!!!!

 

 

本ブログは、弊店T店長による鬼の眼力で『週イチ更新』を徹底されていた筈なのですが、

気付けば前回の更新が2022年12月23日という事で、

 

店長に脳天貫かれる(こう、眼力で。レーザーみたいなアレで。)というのは覚悟した上で言い訳を試みたいと思います。

 

 

 

 

「バタバタしていた」と。

 

 

 

 

どうですか。

何故かモヤる、このいけすかないワード。

いかにも曖昧でいるにも関わらず謎の市民権を得ている不思議。

 

ぶち飛ばされる予感しかしないですね。

 

このように迫りくる店長の制裁に怯えるなか、どうしても気になるのはブログ担当と同じ労働条件にも関わらず、ナイスな更新をし続けている素晴らしき吉祥寺店インスタグラムチームの存在。

 

連中が頑張れば頑張る程に相対的にこちらの怠慢が明るみに出るという。

正直目の上のたんこぶ以外何者でもありません。

 

それがこちらです。

 

皆さま是非ともご覧になって頂き、もしよろしければフォロー頂けますと、とてもありがたいです。

 

さてそんな陰と陽でいえば確実に陰なブログ担当。

照らしてくれ。俺を。

 

というわけで今回ご紹介するのがこちらです!!!

 

 


 

 

すばらしきかな、ポータブルランプ達でございます。

 


 


 

ちっちゃくて可愛くて(時としてデカいのも居ますが)、いつでも、どこでも、我々に癒しをくれます。

 


 


 

防水機能のあるものもございますので、室内はもちろん、アウトドアで使用しても素敵ですね。

 


 


 

そしてこちらは新しく入荷したCASE FURNITUREが展開するロングセラーの ポータブルランプ、”MOURO(モーロ)”です。

 


¥28.600(税込)

 

幾何学模様的で現代風なデザインは、意外にもデザイナーPATRICIA PEREZSの故郷の灯台がその源になっています。

最大の特徴であるヘッド部分は360度回転することによって直接照明・間接照明の両面でその機能性を発揮します。

 



 

因みにブログ担当一番のおススメポータブルランプはこちら。

 


PANTHELLA(パンテラ)ポータブルランプ オパールグレー¥47,300(税込)

 

私事なのですが、某世界的大ヒットRPGゲームにて一番最初に倒される水色のあのモンスターをLINEのアイコンにするブログ担当の目には

 


 

どうもそれっぽく見えて愛しさしか感じないというか、ベースの銀色の部分も、なんかよくよく逃げるあれっぽく見えるしたまらんなコレは、

 


 

というどーかしているとしか思えない見方をしつつ、

 

1951年にデンマーク人デザイナー、ヴァーナー・パントンが手掛けたPANTHELLAという照明の、半円の中で優しく灯る光。

それがベースに反射して、全体として豊かで心地よい佇まい。

なんだかもうグッとくるのは発売元のルイス・ポールセン社の

 

「デザインのすべては光に始まり、光に終わる。

光として質が高く、視覚的にも美しい製品を生みだす情熱的なクラフツマンシップ。

それをわたしたちは信じている。」

 

という言葉を思い出すからでしょうか。

 

映画の予告で十分泣けるブログ担当が、照明で泣く日もいよいよ近いです。

 

素敵なポータブルランプを携えて、豊かな一日を。

ナイスなランプ達と一緒に、皆様のお越しを心からお待ちしております。

 

 

前々回ご紹介致しました毎年の年始恒例iittala福袋。(詳しくはコチラ!)

 


 

安心と充実のラインナップで鮮やかに置きに行ったアクタスは、

福袋第2弾を解き放つのです。

それがこちら!

 


 


 

イタリア発のフレグランスブランド、CULTIの福袋です!

気になるお値段¥13.200(税込)!!

 

※iittala福袋と同じく、直営店では1月1日から販売開始致します。

※吉祥寺店は元旦は店休日の為1月2日より販売致します。

直営店での予約販売はございませんのでご注意くださいませ。

 

またこの間違いない香りのチョイスとラインナップ。

ディフューザーの香りにスプレーを噴射して香りを混ぜても相性の良い組合せです☆

 

そう、iittalaに続きあくまでストライクゾーンを狙いに行くアクタス!!

年始に皆様にお会いできるのをスタッフ一同楽しみにしております☆

 

気付けばもう師走ですね。

師(お坊さん)も走る程に忙しい、等と言われる師走ですが、

 

アクタス吉祥寺店といえばあまりのお客様の居なさに戦慄が走っています。

そしてそれを更新するブログ担当の血走った目。

 

 

 

色々なものが走る、いよいよ年末ですね。という事は

 

 

 

 

当然企画も走り出します!

 

 

 

こちらです!!

 

 


 

現在対象商品がセール開始日に向けて横一列でヨーイドンを待つ中、

今年は一部オリジナルレザーソファ達がフライングをかますというやんちゃなお知らせもございますので、

皆様是非とも詳しくはこちらをご覧頂き、ご検討頂けますと幸いでございます。

 

 

というわけで本日は本当にお客様が少な過ぎててそろそろ泣いてもいい許可が欲しい。といった塩梅ですが

セール期間中沢山のお客様にお会い出来る事を楽しみにしております。

 

 

 

 

 

 

 


 

直営店では1月1日から販売開始致します。

※吉祥寺店は元旦は店休日の為1月2日より販売致します。

直営店での予約販売はございませんのでご注意くださいませ。

 

 

毎年恒例のiittala福袋。

何が入っているかは開けてからのお楽しみです☆☆☆

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・と思いきや、今年のACTUSは何が入っているか教えちゃいます!!

急にどうしたACTUSという疑問はこの際放っておきましょう!

 

そんな事より見よ、この安定のラインナップを・・・!

 


 

カステヘルミボウル230ML クリア×2個。

ティーママグ300ML パールグレー ×2個。

ティーマプレート 21CM ホワイト ×2個。

 

鮮やかに置きに行くACTUS!!!

間違いないラインナップをご用意して皆様のご来店をお待ちしております!

前回からお伝えしておりました、画家の松林誠さんのポスター展がいよいよ始まります!

 


 

今回のテーマである木のドローイング、「賢治の森」作品集から松林さんご本人がセレクトした12点の作品をB2ポスターにして特別に販売いたします。

 

というわけで本日届きたての件のポスターがこちらです!!

 


 


 


全て¥33.000(税込)

 

虎視眈々と購入を狙うスタッフ、そしてそれを阻止しようとする弊店T店長との飽くなき戦いのゴングが今鳴り響いた。という感がありますが、

前回記事参照。)

 

今回はさらに熱い戦いになりそうです。

なんせ、収納する箱にも松林さんの絵が描かれております!

しかもなんと手書きです。

 


 

またこのポスター。

実はちょっとしたサプライズがございます・・・!!

 

例えて言うなら、幼い頃のあの日、ビッ〇リマンチョコのシールで2枚重ねのやつが当たった時の衝撃。

そしてワクワク感。

さらにそれに伴う何とも言えない高揚を感じるナイスサプライズなのですが、

(この表現はどうなんだ、世代的にどこまで伝わるんだ。)

 

こちらはご購入頂きましたお客様限定で体感頂ければ幸いでございます・・・!!!

 


 

箱にもサプライズにも、留まる事を知らない松林さんの遊び心とサービス精神が、

今回のアクタス吉祥寺店でのポスター展をさらにさらに盛り上げてくださっていて、とてもありがたいです。

 

前回開催時もそうでしたが、そういう思いやりやお人柄が、松林さんの描かれる絵に醸し出されているんだなぁと改めて感じました。

 

期間は11月27日(日)まで。

 

また本展開催に合わせて吉祥寺店から程近いgallery feve(ギャラリーフェブ)さんでも

「松林誠 展 木と星」と題した原画展を同時開催しております。

アクタス吉祥寺店とあわせて松林誠さんの世界観をお楽しみください。

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

-松林誠氏 プロフィール-
1962年高知県高知市生まれ。1986年創形美術学校研究科版画課程修了。

「ザ・チョイス年度賞大賞」など数多くの公募展にて入賞。

ミナペルホネン(東京)での個展やグループ展、セブンデイズホテルプラスのアートワークなど国内外のギャラリーや美術展での展示を精力的に行う。

2000年パリ国際芸術会館に一年間滞在し活動。
松林誠氏 ホームページ:http://makotoprint.com/
松林誠氏 Instagram:https://www.instagram.com/matsubayashimakoto/

 

「松林誠 展 木と星」
11/23 Wed. ~ 11/27 Sun.
会場:gallery feve(ギャラリーフェブ)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-28-2
URL:http://www.hikita-feve.com/

 

 

 

 

 

前回「かなりスペシャルなやつが控えている」と豪語していた、

アクタス吉祥寺店の新しい企画の予告現行企画の耳より情報をお伝え致します!!

 

以前吉祥寺店にて原画展を開催させて頂いた作家の松林誠さん

 


 


 


※上記写真は過去のものとなります。写真のアート作品の販売はございませんのでご了承ください。

 

 

当時その作品のあまりの可愛さにスタッフが手を出しそうになり店長に「お客様が先や!」と一喝された、

 

 

という一連の下りをもう一度繰り返しそうです。

 

 

そうです!来る11/23(水・祝)~27(日)、

松林さんご本人厳選のポスター10点をアクタス吉祥寺店にて展示販売致します!!

 

ご参考写真としてこちら・・・!!!


 

アッ、

ちょっとコレはまずいです。

また店長とひと悶着ありそうです。

 

作品が入荷次第詳細のご報告を致しますので皆様楽しみにお待ち頂ければ幸いです。

 

 

さて今回は2本立てです!

現在進行中の吉祥寺店の企画がこちらです!!!

 


 

ポータブルランプのPOP UP SHOPです!

 


 

定期的に開催されるこちらの企画ですが、今回何がそんなにスペシャルなのか。

これは恐らく、聞く人が聞けば「なんであんの!?」となる事必須です。

 

さてその前にブログ担当が過去に更新致しましたこちらのブログ。

 

対人間かの如くとある照明を尊敬し、

『こういう人間になりたい。』だの

『照明にしておくには勿体ない』だの

ちょっとどうかしているとしか思えない文言を書き連ねた問題作ですが、

 

 

 

ブログ担当の憧れ。件の照明である『TURN』。

当然今回も、来てます。

 

 


¥TURN BRASS ¥53.900(税込)

 

しかもなんとごく少量ですが真鍮タイプのみ、店頭在庫があります!!!

 

 

実はこちらの照明、さすがのこの格好良さです。

現在全国で絶賛爆売れ中でして、おそらく在庫のある店はかなり少ないのではないかな??

と思うのですが、ここにきてのTURN激推し店舗吉祥寺店ならではの奇跡

 

爆売れ前から個人的嗜好により発注をかけていた分がナイスタイミングで入荷しました!!!

 

狙っていたけど入荷待ちだった~!というお客様。

是非ともアクタス吉祥寺店にご来店頂きGETして頂ければと存じます。

 

他にもナイスポータブルランプを多数取り揃えておりますので、

 


 


 


 


※撮影時のみポータブル以外のランプを消しております。

 

是非とも優しき灯りをご体感頂ければと存じます。

皆様のお越しを心からお待ちしております!

 

さて次回ブログでは

『数が多過ぎてからまる充電コード、そしてその横で充電待ちのポータブルランプ達にガン見される家具チーフT』

をお届け致します~!!!

 

 

超絶にかわいい植物が入荷しました。

目が合った瞬間(?)に、「ヤバいな・・・。」と独り言が出る程の悶絶の可愛さ。

 

 

こちらです。

 

 


 

毛が。

 


 

モコ毛が…ッ。

 

 


 

 

・・・・。

 

 

 

(優しく撫でてみる)

 

 

 

・・・だぁッッッッッッ!!!(←?)

 

 

 

『これが「萌え」ってやつなんか』と高速で「シンニンギア 育て方」と検索したところ、

 

 

別名:断壁の女王

 

 

と出てきて若干面食らっているというか「ナンソレ。」というか、なにはともあれこちらのナイス植物。

上手に育てるとお花が咲くというサプライズと、お値段、¥4.400(税込)という高いのか安いのかよくわからん感。

いいですね。

 

というかこのブログ担当が紹介する植物といえば

 

 


 

だの

 


 

だの

 


 

だの、

 

お前それ毛が生えてる植物が好きなだけだろうと誰かにつっこまれるのも時間の問題、

とか思っていたらなんと冒頭のシンニンギア、ご成約となりました。

本当にありがとうございます。

 

大事に育てて頂けるであろう優しそうなお客様に貰われていくシンニンギアの背中(?)をみつめながら

 

元気でやれよ‥‥

 

としんみりすると同時に

 

・・・ハッ、という事はブログの記事がボツ・・・!!

 

等と考えていたところ流石の弊社敏腕グリーンバイヤーS。

当然のように追いシンニンギアです。

 

しかも今回はお花つき!

 


 


 

もしくはモサつき!!

 


 


 

以前のシンニンギアも3兄弟っぽい並びが可愛かったですが、こちらもとっても可愛いですね。

 

 

 

何か他にもご紹介しなければいけない企画とか情報があった気がするのですが、

気がするというかかなりスペシャルなやつが控えているのですがそれはまた次回に。

 

寒くなってきたのでこんなモコモコ植物、皆様のご自宅にもひとついかがでしょうか。

皆様のお越しをスタッフ&モコつき植物一同心からお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

back
to TOP